◇月刊誌・おすすめ楽譜入荷しております♬

 

\ 各月刊誌「4月号」入荷しております♪ /

ムジカノーヴァ「電子ピアノの効果的なレッスンが知りたい!」、

月刊エレクトーンは「二大師匠が積んだエレクトーン界への功績」

&「レジストレーションメニュー活用法」の二大特集◎

月刊ピアノは “Pianist Interview Special” として

音楽家として高みを目指し進化し続ける亀井聖矢さんの

インタビューが特集されています!

 

収載曲は、お子様に人気のアニメ映画主題歌や最新ヒット曲、

人気の定番曲までチェックしておきたい楽曲がたっぷりです◎

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

春に弾きたいおすすめ楽譜も入荷しております♪

松任谷由実の名曲「春よ、来い」が様々なアレンジに◎

【ピアノソロ初級・中級・上級・弾き語り中級・連弾中級】の

5種類が掲載されております♪

レベルに合ったアレンジから挑戦することができますね✨

 

月刊誌とあわせて是非こちらもご覧ください!

皆様のご来店をお待ちしております。

◇保育士試験課題曲の楽譜が入荷しております♬

 

2024年保育士試験課題曲の楽譜が入荷しました!

「夕焼け小焼け」と「いるかはザンブラコ」の2曲を

レベル別にアレンジした楽譜となっております!

メロディ・コード譜付き、そしてすべて歌詞付きの楽譜です◎

 

【掲載アレンジ】

1. 簡易ピアノ伴奏(歌いながら弾ける初級アレンジ)

2. 超・楽らくピアノ・ソロ(音名フリガナ付き超初級アレンジ)

3. やさしいピアノ・ソロ(指番号付き初級アレンジ)

4. ワンランク上のピアノ・ソロ(中級アレンジ)

 

 

実技試験に向けておすすめの楽譜です♬

前期の実技試験は6月30日(日)、

後期の実技試験は12月8日(日)の予定となっています。

試験を受けられる方は是非お手に取ってご覧ください。

 

本日も皆様のご来店をお待ちしております!

◆ピアノコンクール対応楽譜お取り扱いございます!

 

『第30回 福島県ジュニアピアノコンクール』・

『第48回ピティナ・ピアノコンペティション』の

参加要項と対応楽譜をお取り扱いしております!

 

福島県ジュニアピアノコンクールの方は、

級毎に初級A~上級まで、取り揃えておりますので

是非お手に取ってご覧くださいませ✨

応募要項・参加申込書もご用意しております◎

 

 

ピティナ・ピアノコンペティションは

公式キャラクター ぴてぃにゃんとピィ先生が目印です!

各級の楽譜は店頭での販売のほか、お取り寄せも承っております。

お探しの楽譜がある方は、お気軽に店舗スタッフまでお声がけください!

 

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

◇ギターマガジン4月号入荷しております♪

 

\ ギターマガジン「4月号」入荷しました! /

今月号の特集は【 横山健のギター愛 】🎸

15年以上もKen Bandを支える南英紀氏と横山氏の

新譜インタビューはもちろん、Ken Bandが最も多く

対バンを行なったというThe Birthdayのギタリスト

フジイケンジ氏との対談など、50ページ以上にわたる

ボリューム満点の特集は一読の価値アリです◎

 

是非、お手に取ってご覧ください!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

普段のお買い物で楽天ペイをお使いのお客様に耳よりなお知らせ♬

現在『楽天ペイチャンス』キャンペーンが開催中です!

▶キャンペーン期間:2024年3月31日(日) 23:59まで

 

期間中、対象店舗にて楽天ペイでお支払いいただくと

抽選で楽天ポイントが当たるというキャンペーンです!

もちろん当店も対象店舗となっております♬

(日曜・祝日は店休日となりますのでご了承ください)

 

ご来店の際は、キャッシュレス決済を活用して

お買い物されてみてはいかがでしょうか?✨

 

本日も皆様のご来店をお待ちしております!

◇バンドジャーナル4月号入荷しております♬

\ バンドジャーナル4月号が入荷しております! /

今号の特集は『演奏が輝き出す!「聴く力」を高めよう』!

「聴く」をテーマに、さまざまな立場の音楽家の方々や学校現場から

お話を伺った、充実した内容となっております◎

素晴らしい音楽をつくるためのヒントになるかもしれません♪

必要なものを選んで「聴いて」、ご自身の演奏に活かしてみてください!

 

別冊付録の楽譜は、伊藤康英氏 作曲の

【8つの民謡による行進曲~5月のある日、事件は起きた~】

吹奏楽の“あの名曲”に引用された民謡のメロディが、

楽しいマーチのなかに隠されています。

イギリスを中心とした、20世紀初頭の吹奏楽作品入門としてもぴったり!

(伊藤康英さんのYouTubeチャンネルで参考音源が聴けるそうです◎)

 

特集以外も、もちろん見所がたくさんです♪

是非お手に取ってご覧ください!

◇「角野隼斗ピアノ楽譜集」発売中です♬

 

いま注目のピアニスト”角野隼斗”さんの

ピアノ楽譜集が入荷しております!

店内の楽譜コーナーには、POPも設置中です✨

 

〇角野隼斗 ピアノ作品集

YouTube やコンサートでファンにとってはお馴染みのピアノ曲

「大猫のワルツ」「胎動」「追憶」「奏鳴」のほか、

トイピアノやピアニカも駆使して軽快に演奏される「ティンカーランド」

CMのために書き下ろされたジャジーなナンバー

「TOUT LE MONDE VALSE」、

ピアノトリオ(バイオリン・チェロ・ピアノ)で演奏される

美しい楽曲「かすみ草」の全7曲を収載しています。

 

〇角野隼斗  10のレベルのアイ・ガット・リズム変奏曲

ガーシュイン作曲「アイ・ガット・リズム」の変奏曲。

指1本でメロディを奏でるレベル1から、まるでゲームを楽しむかのように

さまざまな音楽スタイルを展開し、転調をくり返してレベル10まで。

超絶技巧的な演奏にチャレンジするだけなく、

角野氏のアレンジ術を楽しむことができる1冊です。

 

【角野隼斗(すみの はやと)】

東京大学大学院在学中にピティナピアノコンペティション

特級グランプリを受賞、2021年の第18回ショパン

国際ピアノコンクールではセミファイナリストに選出され、

いま最も注目されるピアニスト。

「Cateen(かてぃん)」名義のYouTubeでは

クラシックで培った技術とアレンジ、即興技術を

融合した独自のスタイルで演奏を披露しファンを魅了している。

 

 

ぜひお手に取ってご覧ください♪

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

◆◇『ピティナ・ピアノコンペティション2024』のご案内◇◆

『ピティナ・ピアノコンペティション2024』

◇参加要項・対応楽譜(課題曲)など、 ご用意しております。
お取り寄せも出来ますので、お気軽にスタッフまでお声がけください!

◇ピティナ公式キャラクター、ぴてぃにゃんとピィ先生が可愛い
「課題曲えらびのしおり」もご活用ください♪

◇音楽を始める方へのプチギフトにも◎音楽小物取り扱っております!

 

もうすぐ卒業・入学・新生活のシーズン🌸

 

これから新たに音楽を始めたい!と思っている方に

ピッタリなクリアファイルが入荷しました♪

ピアノの鍵盤と五線、国別の音名が1枚になったクリアファイルや

よく使われる音楽用語、音符・休符の種類が印字されているものなど

いろんな種類があって普段のレッスンに役立ちそうです!

 

ギター・ウクレレ用のクリアファイルもあります!

フレットノート図・必須音楽記号はもちろん、

144パターンのコードダイヤグラムを掲載◎

普段は楽譜を入れてファイルとして使用できますので

コードの確認をしながら演奏することも可能です!

 

楽器を始めたばかりの方への

ちょっとしたギフトにも喜ばれそうですね♬

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

今週末は雛祭りですね🎎お店の装飾も雛飾りを意識して

ぷっぷるちゃんとお友達が三人官女と五人囃子に♬

 

暖かくなったり急に寒くなったりと、変わりやすい気候ですが

皆さまお身体大切にしてお過ごしください☺

 

今週も皆様のご来店をお待ちしております!

◇月刊誌・ギタマガ「3月号」入荷しました♬

 

\ 各月刊誌「3月号」入荷しております♪ /

各誌特集は内容が盛り沢山!

ムジカノーヴァ「おすすめ楽譜一挙公開!発表会、コンクール選曲会議」

月刊エレクトーン「マニピュレーターという存在」

月刊ピアノ「もっと知りたい!合唱伴奏のすすめ」

と、どれも気になる充実の内容となっております!

 

表紙も一気に春らしくなりましたね🌸

収載曲は、卒業シーズンによく耳にする楽曲や

人気アニメの主題歌、話題の最新曲など

チェックしておきたい楽曲がたっぷりです◎

 

 

〇ギターマガジン 2024年3月号

今月号の特集は【ブライアン・メイ 最も愛される異端のギタリスト】

新旧インタビューや最新の研究に基づくレッド・スペシャルの記事、

その他必須アイテムの紹介やプレイ・スタイルの考察など、

あらゆる面からブライアンを知り尽くす特集です。

 

特別付録として、ブライアン・メイが父親と製作した愛器、

Red Specialの両面原寸大ポスターが付属されています!

 

ぜひお手に取ってご覧ください♪

ご来店お待ちしております!